2010年10月13日

遊べるアプリCelebalike

iPhoneをゲットしてから一月半。
iPhoneアプリの面白さにはまりつつあります。

最近面白かったのは、CelebalikeCelebalikeという無料アプリ。
顔写真から、似ているハリウッドセレブを探して選んでくれるんです。
早速我が家のMacプリンセスでトライ♪

IMG_0228-.jpg
表情や明るさとか写真によっても大分ばらつきがあるようですが、何度やっても必ず出てくるのがクイーン・ラティファ。
眉毛や目と鼻のバランスが似てるのかなー?  

あとウケたのは、コレ。
IMG_0227-.jpg
スーザン・ボイル。
よく見ると、この写真の表情はちょっと似てるかもw
何枚かやってみましたが、写真の顔色も結構大きなポイントみたい。
そして、下に小さく出ている次候補みたいのに、美人な面々が並んでいるのがまた?です。判定基準は一体どこなんだ!?

IMG_0229-.jpg
顔色が白く飛んでる写真は、シャーリーズ・セロンにマッチしたりしてました。
ちなみに私がやってみたら、サンドラ・ブロックでした。

奥が深いのか浅いのか、このアプリ。是非お試しあれ♪ そして誰とマッチしたか教えてね☆

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 09:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone

2010年10月01日

iPhoneでFaceTimeしてみた

せっかく我が家にiPhoneが2台あるので、FaceTimeを試してみました。
ジョブ介先生との初FaceTime、我が家のMacプリンセス☆つんちゃんに出てもらいました。
IMG_0187-.jpg
つんちゃんは、通話相手のジョブ介先生よりも、自分が映っている左下の枠に興味津々で、即タッチ。動かせるとわかって、上下左右に動かして遊んでいました。
IMG_0189-.jpg 縦から横画面への切り替えもスムーズ。
今回はバックカメラを使わなかったのですが、バックカメラとフロントカメラの切り替えで、もっと楽しいビデオ通話が出来そうですね♪

最初、Skypeのようなものかな? と思ったんですが、コレ、本当に簡単なんですね!
登録やアカウントもいらないし、ワンタッチでTV電話が出来ちゃう。
しかも、画像もスムースだし音質もクリアで、どちらもSkypeよりも良いような気がしました。

こんなステキなものが、Wi-Fi環境でしか使えないのは勿体ないですね。ほとんど室内だけに限られちゃうし。
それから、FacetimeがMacやPCでも使えるようになれば、もっと使用機会が増えるのになぁ☆

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 17:37 | Comment(3) | TrackBack(0) | iPhone

2010年09月21日

ケースプログラムのケースが来た

iPhone4 ケースプログラムで頼んでいたケースが届きました。
このケースが届くまでの間、裸で使うのは不安だったので、TUNEWEARのソフトケースを買って使っていました。
さっそく付け替え♪

私が選んだのはコレ。
[iPhone4専用] (*)speck★ハードシェル 保護ケース(ダーケストタータンプラッド・ブラック/グレー)[チェック・黒]SPK-FITTED-IP4-DTP
DSCN4722.jpg DSCN4724.jpg
二つのパーツに分かれています。側面が丸く、パッと見、3Gっぽく見えるかも?
この丸いカーブの分、少し幅が広がっちゃいますね。

DSCN4722.jpg DSCN4731.jpg
背面は布地の、シックなチェック柄。そんなに目立たず、さりげなくカワイイ柄でお気に入り♪
ちょっと冬っぽいかなと思っていましたが、肌触りがサラサラしているので、夏場でも、シリコンケースより触り心地はイイかも。

DSCN4725.jpg DSCN4726.jpg
持ったカンジ、以前より大きさを少し感じますが、ボタン部分が開いているので、ボタン操作はしやすいです。

ちなみに、ジョブ介先生のケースは、Speck iPhone 4 PixelSkin HD - Black SPK-PIXELSKNHD-IP4-B

DSCN4687.jpg DSCN4686.jpg
前に使っていたTUNEWEARのソフトケースと同じTPU素材ですが、薄いので持った感じは一回り小さく感じます。TUNEWEARのは手に密着するような感触でしたが、こちらはサラッとした肌触り。背面が凸凹とタイル状になっているのに、不思議とホコリが全然入らないんだそうです。

DSCN4683.jpg DSCN4685.jpg
ボタン部分はカバーされています。TUNEWEARのソフトケースよりもボタン操作はしやすいです。

ケースって、実際使ってみないと善し悪しがわかりづらいと思うので、アンテナ電波の減衰問題から始まった、この無償のケースプログラムは、ちょっと得した気分で嬉しかったです♪

[iPhone4専用] (*)speck★ハードシェル 保護ケース(ダーケストタータンプラッド・ブラック/グレー)[チェック・黒]SPK-FITTED-IP4-DTP [iPhone4専用] (*)speck★ハードシェル 保護ケース(ダーケストタータンプラッド・ブラック/グレー)[チェック・黒]SPK-FITTED-IP4-DTP
Speck iPhone 4 PixelSkin HD - Black SPK-PIXELSKNHD-IP4-B Speck iPhone 4 PixelSkin HD - Black SPK-PIXELSKNHD-IP4-B

TUNEWEAR iPhone4用ソフトケース SOFTSHELL for iPhone 4 レッド TUN-PH-000050 TUNEWEAR iPhone4用ソフトケース SOFTSHELL for iPhone 4 レッド TUN-PH-000050←このケースの使い心地はこちらで書いています。
ケースが二つあると、季節や気分で着替えさせられるのがまた楽しいですね(´∀`)☆


ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 23:17 | Comment(2) | TrackBack(1) | iPhone

2010年09月16日

iOS4.1のHDR撮影を試してみる

iOS4.1で新しくカメラのHDR機能がつきました。

アップルのHPによると、ハイダイナミックレンジ(HDR)設定を使って、露出の異なる複数の画像を自動的に1枚に合成し、より幅広い光の表現を持った美しいHDR写真を撮ることができます。とのこと。

説明だけではよくわからなかったのですが、使ってみると、その機能の良さと面白さを実感しました。
まずは、公園で遊ぶ娘を撮ってみました。
左)元の写真                 右)HDRされた写真
IMG_0120.jpg IMG_0121.jpg
ちょっとわかりづらいけど、顔が少し明るくなっています。

IMG_0126.jpg IMG_0127.jpg
逆光で撮った写真は、背景の白飛びが抑えられて、ベランダの物干竿まで写っています。
その代わりに、顔は暗くなっちゃってます。

これは失敗例。スピードのある被写体写真は、二重になってしまい、心霊写真みたいのが撮れちゃいました。
IMG_0099.jpg IMG_0100.jpg
動きのあるものを撮ると、何枚かの写真をそのままくっつけたみたいにぼけたり、線が入ったり、ゴーストが現れます。
これで、HDRは、静止している物でないと向かない事がわかりました。

また色々撮ってみて、HDR機能をどのような時にオンオフすればいいのか、探って行きたいです(^-^)p


iPhoneカメラ200%活用術 (エイムック 1964) iPhoneカメラ200%活用術 (エイムック 1964)

iPhoneカメラアプリ完全ガイド (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 357) iPhoneカメラアプリ完全ガイド (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 357)
iPhoneはカメラのアプリが沢山あって楽しいですね♪
ただ写真を撮るだけで終わらせない、写真を撮る事自体を面白く、遊びにしてくれるアプリたち。沢山遊んでみて、使いこなしたいです(*´∀`*)☆

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 17:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | iPhone

2010年09月14日

4.1の不具合か⁉

iPhone4のiOSを4.1にアップデートしました。
初めてのアップデートで不安でしたが、10分ほどで簡単にできました。動作も快適♪

ですが、ひとつだけ問題が……。
iPhoneのApp Storeに繋がりにくなったんです。
最初は普通に繋がるのですが、1分ほど絶つと、ページを読み込みの途中でずっとクルクルしたまま、動かなくなってしまうんです。
一度終了してからまた立ち上げると、しばらくは繋がりますが、またすぐ繋がらなくなります。

image-m01.png

iTuns Storeも同様の現象が起こるみたいです。
Mac側のApp Storeは問題なし。それから、3G回線でつなげると、問題は起こらないようです。
ということは、wi-fiの問題なのかな?

アプリのダウンロードをiPhoneでしたいのに、出来ない状態なので困ってますσ(-''-;)
4.1にした人、こんな不具合は出ていませんか??

※追記※
なおりました!
アップルのディスカッションボードに、フレッツ回線だとiTunesストアに繋がらないことがあるという話があったので、もしかしてと思ってルーターを再起動させてみたらなおりました。
一度、再起動してみていたんですが、そのときはダメだったので違うと思い込んでいて、先ほどもう一度やってみたらちゃんと繋がるようになりました。
お騒がせしました(^_^;


iPhoneこのアプリがすごい!―本当に使えるアプリBESTランキング (アスペクトムック) iPhoneこのアプリがすごい!―本当に使えるアプリBESTランキング (アスペクトムック)
膨大な数のアプリの中から、自分が必要な物を選ぶだけでも、結構時間がかかります(^_^; 基本的なアプリは本で探すのも良いかも♪

はじめまして。iPhone〜携帯電話から乗換えた人へのスタイル案内〜 はじめまして。iPhone〜携帯電話から乗換えた人へのスタイル案内〜
女子向けのiPhone本。今一番気になっていて読みたい本☆

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 14:33 | Comment(4) | TrackBack(0) | iPhone

2010年09月07日

標準プライスプランへの挑戦

念願のiPhoneを購入する事になったとき、料金プランについて、ものスゴク悩みました。
iPhoneには、バリュープランと標準プライスプランの二つがあるのですが、どちらにするかで、眠れぬ夜をいくつ過ごしたか…(-ω-;

バリュープランは、どれだけ使っても4,410円でパケットし放題。
標準プライスプランは、1,029円から上限4,410円で、パケットを使った分だけ定額料がかかるというもの。
「月月割」で差し引かれる金額が違う(バリュープランは−1,920円/月、標準プライスプランは−1,440円/月)ため、上限まで使った場合は、バリュープランの方が480円得することになります。
ネットでみても、ほとんどの人がバリュープランを選び、「標準プライスプランにするメリットは全くない」といわれていました。
じゃあ、この標準プライスプランの意味ってなんなの!?

私はほとんど、自宅のwifi環境で使用する予定なので、標準プライスプランでもイケルかも!?
そこに標準プライスプランがあるのなら、それでやってやろうじゃないの( ̄‥ ̄)=3 というヘンな意地が出てきてしまい、うっかり標準プライスプランで契約してしまいました(・ω・;)

ええ、わかってます。無謀ですよ。
「絶対上限まで行って、月月割りの480円分、損をするに決まってるよ」 って、今、あなた思ったでしょ!?

はい。買ってから二週間半で、上限行きましたorz
iPhoneはアプリを立ち上げたりしなくてもパケット料が上がっている、という話、こういうコトだったのか…。
今、標準プライスプランへの挑戦が、いかに無謀だったのか、というのがよ〜くわかりました.・゚・(ノд`)゚・.

一度、wifiの繋がらない場所で検索したら、パケ代が一気に1500円も上がってましたorz
これは痛すぎるミスだった…(>_<。=)ゝ

これで一気にやる気をなくし、今月はまあ仕方ないかなと諦めました。
来月は、いや、いつかは、下限に抑えたい! けど、無理っぽい(^_^;!?
どうしたらパケット料を抑えられるか、設定で3G回線をオフにしてみたり、色々と試行錯誤しています(。-`ω-)


iPhone パーフェクトガイド iOS 4&iPhone 4 対応版
iPhone パーフェクトガイド iOS 4&iPhone 4 対応版

iPhone 4 PERFECT GUIDE (パーフェクトガイドシリーズ)
iPhone 4 PERFECT GUIDE (パーフェクトガイドシリーズ)
触っていればなんとなくやり方がわかってきて、使えちゃうようになると思うので、iPhoneの本などは読んでいなかったのですが、もっともっとiPhoneを楽しむために、読んでみたいです(^_^)♪

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 17:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | iPhone

2010年09月03日

iPhone4の液晶フィルム&ケース

アップルでは、9月30日までにiPhone4を購入した人に、ケースがひとつもらえるプログラムをしています。
早速申し込みましたが、送られて来るのは2〜3週間先なので、とりあえず液晶保護フィルムとケースを購入することにしました。

調べてみると、保護フィルムは、画面がキレイに見える光沢のあるグレアタイプと、光沢がなくて操作性の良いアンチグレアがあるとのこと。

せっかく美しい液晶になったiPhone4だから、液晶がキレイに見える方にしようかと最初は思ったのですが、以前MacBookのトラックパッドに保護シールを貼った時、指の滑りが悪く、ストレスがたまった経験があるので、今回はアンチグレアの方にしました。

選んだのは、パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPhone 4 PHK-02
パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPhone 4 PHK-02
液晶部分のフィルムが2枚入ってるので、一緒にiPhone4を購入したジョブ介先生用のと、1枚ずつ使えて経済的なのもポイント♪

貼ってみると、心配したホコリなども入らず、なかなか貼りやすかったです。
使い心地は、指の滑りもよくて快適。液晶の見え方も、よく見ればツブツブしてるかな?程度で、あまり気になりませんでした。

ケースは、評判のよかった、TUNEWEAR iPhone4用ソフトケース SOFTSHELL for iPhone 4 レッド TUN-PH-000050にしました。

DSCN4437.jpg DSCN4438.jpg
もっとピンクっぽいのを想像していたけど、iPhoneをはめると、落ち着いた感じのレッドでした。
これをはめると、保護フィルムの端のところが、少し浮いてきてしまうのがちょっと気になるところ(-ω-;

一緒にiPhoneデビューしたジョブ介先生は、同じヤツの青。
DSCN4435.jpg

TPUという素材だそうで、iPhoneにしっかりフィットしています。
ケースなしで使っていたときは、何度か落としそうになってヒヤッとしたけど、これをつけると滑らないので安心。
ただ、ケースをつけると幅が少し大きくなってしまうので、手の小さい女子にはちょっと使いづらくなるかも。
こればっかりは仕方ないんでしょうかね。
私は手が大きい方なのでまだそんなに気にはなりませんが、世のiPhone女子は、どうなんでしょうかねぇ('-')?


TUNEWEAR iPhone4用ソフトケース SOFTSHELL for iPhone 4 レッド TUN-PH-000050 TUNEWEAR iPhone4用ソフトケース SOFTSHELL for iPhone 4 ブルー TUN-PH-000047

保護フィルム、光沢仕様なら、評判のいいこれも候補でした。
iPhone 4 防指紋・光沢機能性フィルム(1set)PRO GUARD AF for iPhone 4 / PGAF-IPH4-R
iPhone 4 防指紋・光沢機能性フィルム(1set)PRO GUARD AF for iPhone 4 / PGAF-IPH4-R

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 23:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | iPhone

2010年08月31日

iPhoneゲットでブログ再開

まだ読んでくれてる人がいるんでしょうか…!? とりあえず、

皆さん、お久しブリーフヽ(´∀`)ノ♪

一年半放置してしまいました;
ここのところ、子育て道に邁進していた次第です。

その間、Macネタがないこともなかったのですが、更新するタイミングを逃し続けて、今日まできちゃいました(´・ω・`;A)

で、なぜ今、復活したのかというと、

それは…


ついに……、

DSCN4422.jpg そうです、コレ!

iPhone4をゲットしました〜ヽ(○´∀`)ノ!!

なぜ今頃、ついになのかというと、実は、iPhone発売直前に、docomoのファミ割MAX50に申し込んでしまったばっかりに、二年間解約できなかったんですよねー……orz

その二年契約が終了した後に、丁度iPhone4が発売になるというグッドタイミングも重なり、ついにiPhoneデビューすることになりました♪

これからは、また、ぼちぼち更新して行きたいな〜、と思っております。

まだ見捨てずにいて下さったあなた! (つ∀`).+°o*。.'アリガトッ

これからもどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 13:51 | Comment(4) | TrackBack(0) | iPhone
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。