
私も名付け親になった、フォクすけが月桂樹をかぶったとっても可愛いバナーも登場☆
参加希望者はサイトで参加登録しておくと、記録達成のお知らせなどがメールで送られてくるそうです。
私も早速登録してみました。サイトでは国ごとの登録人数を見る事が出来ます。
日本だけでもすでに2万人以上の人が参加登録していて、世界では50万人以上が登録しているんですね!
ヨーロッパはやはりFirefoxの人気があるのか、大体2万前後の国が多いみたい。そしてアフリカの小国では20人前後だったりします。
意外にも、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)では148人もいました。
国籍は登録ユーザーの自己申告なので、本当かどうかはわかりませんけどね。
当日は何人の人がダウンロードするのか、楽しみですね♪
不具合無いといいな、、、
どれくらいの人数がダウンロードするのか、記録が楽しみです♪
参加登録だけしておいて、当日ダウンロードするの忘れそう……(^▽^;)
この様なイベントは楽しいですね(^^)。
Firefox2(Mac版)は、インターフェースの感じからWindozeのソフトを動かしている感じでしたが(汗)、Firefox3は、MacOSのAquaのインターフェースにNative対応していて親しみが わきますので正式版が今から楽しみです(^^;。
Firefox3はかなり速いというウワサが以前からたっていますので、結構楽しみにしています。もしかしたら、完全にSafariから乗り換えちゃうかも…(今はSafariデフォルト、場合によりFirefox2…)。
本当に楽しいイベントですよね♪
>MacOSのAquaのインターフェースにNative対応していて
そうなんですねー。Firefox3のことそっちのけで、ギネス記録ばかりが気になっちゃいますσ(^_^;) でも使ってみるのが楽しみです(^_^)
まさかさま。
>Firefox3はかなり速いというウワサが以前からたっていますので、
そうなんですかー、それはますます楽しみですね(^^)♪
私もSafariを使っているのですが、Firefox3は評判が良さそうなので、良かったら乗り換えちゃうかもです☆