2005年10月20日

メールソフト求む!!

私の使っているメールソフトは“ARENA Internet Mailer”です。

Macな師匠スティーブ・ジョブ介先生から譲り受けたiMacDVに入っていた物をそのまま使っているのですが、最近迷惑メールが多くなってきて困るので、今日メールの振り分け設定に初めて挑戦しました。因みにTop画像は
ニコちゃんです。
arena.jpg
初めは挑戦なんてつもりはなかったのですが、これは、私にとってとても困難なチャレンジになりました。

新規のメールボックスを作って、“振り分け設定”したつもりが、実際“振り分け実行”してみてびっくり! 
メインウィンドウに数百ものメールのアイコンがずら〜〜〜!
それを一個一個選択しては受信箱に戻す始末。。。

ジョブ介先生に見てもらったら、振り分け先をメインウィンドウの“Top画面”に設定したままだったのだ! それも、二回同じ事をして、ジョブ介先生に呆れられ、やっと意味がわかりました。

でも、二回目はさすがに途中で気づいて慌てて中止したお陰で、傷は浅くて済みました。とほほ。

何か、自分でも「え〜!? なにこれー! なんでこうなるのかな!?」と言うことが、PCしてると未だによくあります。

その度にジョブ介先生にヘルプを頼むのですが、自分で対処しないから覚えられないのでしょうか。でも、自分で直すことなんてできっこないじゃん!!仕方ないけど、悪循環ですね。

Mac標準のメーラーは使えるけれど、動作が重たいらしく、私のiMacには向かないようです。

その後も上手く振り分け出来なかったメールを一つずつ選んで、他のフォルダにドラッグ&ドロップしたり、ちまちまやっていたら4時間くらい経っていました。
普段やらない事に集中したら肩が凝ってめちゃくちゃ疲れました。
そこで皆さんに救いを求めます!

“振り分け”“迷惑メールのフィルター”機能がしっかりして、しかも動作が軽い、その上フリーの、使いやすいメールソフト何かたのむ!

振り分け、振り分けさせてくれ〜!
簡単に振り分けて、迷惑メールを封じ込める
強くて優しいメールソフト
はあるのでしょうか??

ビギナーB子こころの叫びです。

フリーのメールソフト探してる前に、新しいiMacを買えばいい話かもしれません。
今日こそは、本当に買ってしまおうかと思いました。お金もないのに。。。

Apple iMac G5 (1.9GHz, 17inch, 512MB DDR2, 160GB, SD, ATI Radeon X600 Pro 128MB) [MA063J/A]Apple iMac G5 (2.1GHz, 20inch, 512MB DDR2, 250GB, SD, ATI Radeon X600 XT 128MB) [MA064J/A]
Apple iMac G5 (1.9GHz, 17inch, 512MB DDR2, 160GB, SD, ATI Radeon X600 Pro 128MB) [MA063J/A]
Apple iMac G5 (2.1GHz, 20inch, 512MB DDR2, 250GB, SD, ATI Radeon X600 XT 128MB) [MA064J/A]

ただ今Amazonエレクトロニクスストアでは、最大20%分をAmazonギフト券で還元する“ギフト券還元プログラム”実施中!
勿論iMacでも!¥15.000分のギフト券が還元されます♪ という事は、Apple iPod shuffle 1GB M9725J/Aでもおつりがくる!?

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 22:07 | Comment(13) | TrackBack(1) | ソフト
この記事へのコメント
どれもこれも一長一短ですが、Mac OSX標準のMailは結構よくできていると思います。特に迷惑メールの認識率は結構高いと思います。
それに、何よりSpotlight対応なので、むりにメールを振り分けなくても検索が楽なのがいいです。

# といいつつMicrosoft Entourageから抜け出せない自分・・・orz

Mailが重いとなると、Safariとかタブをあけすぎたら相当重くないですか?PowerMac G5でもタブ開けまくると途中でHDDがギリギリいいだすのに・・・。
Posted by まさか at 2005年10月21日 00:04
まさかさんと一緒で、自分もMail.appです。
とりあえずいちばん安定しているかな、と。

鍛えていけば、メールのソートもけっこう判別率高いですよ。
Posted by はにまる堂 at 2005年10月21日 00:09
フリーソフトで探しているなら、Thunderbirdじゃないですか?
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/

自分はEudora使いですけど・・・Exposeとの相性が抜群です!
ただ有償ですけど
http://eudora.livedoor.com/
Posted by forestk at 2005年10月21日 02:01
皆さん、いつも超初歩的な質問にも詳しく答えて頂いてありがとうございます! 
感謝です♪

まさかさま。
Mail.appは、iMacG3だとちょっと重たいと言われて敬遠していたけれど、今度使ってみようかな?
普段いつもタブを開けまくりでした。確かに、そう言われてみれば重かった気が…。

はにまる堂さま。
メールのソートは頭良いんですね〜。
いいな〜! もう振り分け人生にはこりごりだー!

forestkさま。
Thunderbirdもいいらしいですね!
フリーということなので、今度是非使ってみたいと思います! 
フリー大好きです♪ 
Posted by bakabros at 2005年10月21日 02:39
iMac G3だとまずTigerがきつくないですか?
いくらバージョンアップでレスポンスがよくなっているとはいえ、私の感覚ではG4でもちょっと・・・という時があります。
自宅にPowerMac G3 Yosemite 300MHzが眠ってますけど、あれではさすがにきついということでiMacG5買いましたから・・・。

ARENAは私も使っていましたが、あれってフリーじゃないですよね?それに既に販売・サポートも終了して久しいので、何かあったときに心配で使用を止めました。膨大なメールをロストする苦しみは何度も味わいましたので・・・(汗)。
Posted by まさか at 2005年10月21日 09:25
まさかさま。
Pantherを使っています。Tigerはやっぱりきついのかな??
ARENAは販売も終わってるんですね。
サポートとかあるんですね。メールソフトも。
よくわかっていないのに質問してすみません。。。
メールをロスト!? する事もあるんですね。
そう言えば一度全部消えたけど、あれがそうだったのかな。。。それすらわかってなくてすみません。
Posted by bakabros at 2005年10月22日 00:42
>bakabrosさん
ARENAはサポートも終わってますよ。いちおFAQのみアーカイブ化されてます。
http://arena-internet-mailer.org/support/faq

それと、G3でTigerはやはり大変です(うちはiBookG3+Tiger)。
それなりに描画は早くなっている気がするんですが、CPUを使う作業になると即死です。
iTunes聞きながらメール受信してネットやるなんて不可能です。
Posted by はにまる堂 at 2005年10月22日 01:44
はにまる堂さま。
サポートも終わってるんですね。もう3年前に販売終了されてたとは。
最近までPCってずっと使える物だと思っていたのですが、古いPCをいつまでも使える訳じゃないんですね。実感しました。
Posted by bakabros at 2005年10月22日 09:15
はじめまして、taiといいます。

私のお勧めはGmailですね。
http://mail.google.com/

Yahooメールみたくブラウザでメールをよむのですが
使い勝っても容量も、そして迷惑メールの除外も
文句なしです。
いまや全メールをGmailに転送してブラウザですべての
メールの送受信をしている始末です。(笑

これはmixiのような招待制なのですが、もし試されるので
あれば喜んで招待させてもらいますのでお知らせください。
Posted by tai at 2005年10月29日 11:27
taiさま。はじめまして。いらっしゃいませ♪
Gmailへのお誘いありがとうございます! そう言えばGmail登録してました! でもほとんど使っていなくて、メールチェックもしていなかったのですが、全部転送してしまう技、いいかもです。早速試してみます♪
Posted by bakabros at 2005年10月30日 01:30
おぉ!いいなぁ、Gmail・・・。
私の周りにGmail使いはいません・・・。なので招待されることもなく・・・。
誰か招待してくれないかなぁ・・・。
Posted by まさか at 2005年10月30日 11:21
まさかさま。
Gmail、喜んで紹介させて頂きますよ!
私のgooメールの方に姓名とメールアドレスを送って頂ければすぐにでも招待メール送らせて頂きます。gooメールはbakabrosの後に@mail.goo.ne.jpです。
Posted by bakabros at 2005年10月30日 17:06
え?本当ですか?
早速送らせていただきます。
やったー!!!(激喜)
Posted by まさか at 2005年10月30日 18:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

iMac G5 (2.1GHz 20インチ) [MA064J/A]
Excerpt: iSightビデオカメラを内蔵し、画期的な「Front Row(フロントロウ)」メディアエクスペリエンスを搭載した一体型デスクトップPC。約9メートル離れた場所から、Front Rowを操作できる「A..
Weblog: パソコン・家電・AV製品リアルタイム価格情報
Tracked: 2005-12-06 00:44
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。