2007年09月30日

アップルにビデオガイドのお願い

アップルが、iPod touchの使い方を説明したビデオガイドを公開しました。
私は今のところiPod touchの購入予定はないのですが、実際に操作しているこのビデオを見ていると、やっぱり欲しくなっちゃいますね(^○^)

ところで、こういうビデオガイド、日本のアップルのサイトでは初めて見た気がします。 アメリカのAppleのサイトでは少し前からありましたよね。
例えばiLifeのビデオガイドは、こちら。
英語はわかりませんが、このビデオを見て、私はかなりiLife'08の新機能を理解しました。特に、iPhoto'08の新しい機能「イベント」の使い方や、iMovie'08の使い方は、本当によくわかりました。

せめて字幕を入れるだけでいいから、日本でも出て欲しい!と思っていたんです。そしたら、字幕どころか、ちゃんと日本人による日本語のガイドを作ってくれました。嬉しいですね!
guide01.jpg

ちなみに、アメリカのiPod touchのビデオガイドはこちら。
guide02.jpg

とても印象的な方が説明しています。アナウンサーか役者さんかと思ったいたら、AppleのiPod担当シニアディレクターのスタン・イングさんという方らしいですね!

初めて見た時は、B級グルメ評論家の柳生九兵衛さんかと思いました(ちなみに私は、この九兵衛さんがおすすめしているお店に、何軒も足を運んでいます)。
この日本人女性も、日本のアップルの方なんでしょうか?

iPod touchのマニュアルは見ていませんが、Apple製品はどれもマニュアルが薄いので、こういうビデオガイドがあるととても助かると思います。「Mac君とPC君」のCMだけじゃなく、どんどん日本独自のビデオガイドも作って欲しいと思いました(*^-^)♪


東京必食の激安極うま店〈’06〜’07年度版〉 東京まんぷく商店街
東京必食の激安極うま店〈’06〜’07年度版〉
東京まんぷく商店街
↑本当に似てるでしょ〜(⌒∇⌒)!? 

早く触ってみたいです(^^)☆
Apple Store(Japan)   




ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 18:28 | Comment(2) | TrackBack(1) | iPod+iTunes+iPhone
この記事へのコメント
社員の方です。
たぶん、、、、、


本社ビルで見たことあります。
Posted by ひみつ at 2007年12月15日 18:24
えっ!? そうなんですか?
この人を見ているとB級グルメのおいしいものを食べたくなります(⌒∇⌒)♪
Posted by bakabros at 2007年12月16日 14:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

アップル
Excerpt: アップルアップル(apple)は英語でリンゴのこと。* アップルコンピュータ|アップル(Apple Inc. 旧名:アップルコンピュータ) - アメリカ合衆国の情報..
Weblog: ひなの記録
Tracked: 2007-10-19 07:47
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。