Macに接続できるICレコーダーをいろいろ探していたのですが、どれも結構お値段がしました。それならば、前から欲しかったiPod nanoに、外付けのレコーダーをつければいいんじゃないか?という結論に至ったのでした。
iPod nano用のボイスレコーダーはいくつかありましたが、良さそうだったのが、TUNEWEAR Stereo Sound Recorderと、GriffinTechnology iTalk Proです。
Stereo Sound Recorderは、第2世代iPod nano専用で、ケース代わりにもなったり、見た目もスッキリしてとてもオシャレ。
iTalk Proは、第5世代iPodと第2世代nanoに対応しているし、デザインはiPodに取り付ければピッタリなんですが、nanoにつけるとちょっと不格好(^_^;)!?
でも、amazonでのお値段はiTalk Proの方がずっと安いし、将来はiPodに買い替えるかもしれなし……、などと色々考え、結局iTalk Proを購入しました!
取り付けてみるとこんな感じ。ちょっと左に出っぱっちゃってますが、デザイン自体はシンプルで、結構良いですよね(*^-^)

使い方は本当に簡単で、nanoに装着し、真ん中の「iTalk」ボタンを押せば録音開始。もう一度押せば停止です。
nanoの液晶画面には、録音時間が表示されます。
録音中はボタンの周りが赤く光るのがカッコイイです☆

録音ファイルの形式は、wav形式です。
ステレオかモノラルかも選ぶことができます。モノラルで録音してみると、ファイルの大きさは1時間で約150MBでした。4GBのnanoだと、24時間以上録音できるってことですね。
フル充電で、3時間半ほど録音して、電池は半分も減っていませんでした。
会話を録音したのですが、聴いてみると音はとてもクリアで綺麗に録音されていて驚きました。内蔵マイク以外に、外付けマイクも接続できるそうです。
ひとつ不満というか、不安な点は、録音後、Macとnanoを接続すると、録音したファイルが自動的にiTunesに保存されるのですが、その時点でnanoから勝手に消去されしまうのです。もしシンクロに失敗したりしたら、大変なことになってしまうのではないでしょうか!?(現時点では失敗はないですが)

小さくってもスゴイ奴! つい最近、調べてみるまでiPodがボイスレコーダーになるって知らなかったのですが、実際使ってみて、その使い勝手の良さと音質に大満足(^^)♪

こちらのレコーダーは、iPod nanoのケースにもなるし、しかもクリアフリップを開けばスタンドとして使えるのが魅力的ですね☆

ビギナーB子のiPod nanoも整備済み製品です。もしかして、新品!? かと思えるような良い買い物でした(⌒∇⌒)♪ 整備済み製品は数量限定なので、興味がある人はお早めに☆
音質も良いとなると、普通の単機能ICレコーダーよりずっとお得かも。
iPodとiTunesのシンクに失敗する事は、1年以上使っていますが一度もありませんでした。その辺は大丈夫だと思いますよ。
私は、FOCAL POINT COMPUTERのMICRO MEMO + iPod 5G
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1135
を使っております。
>もしシンクロに失敗したりしたら、大変なことになってしまうのではないでしょうか!?(現時点では失敗はないですが)
私も今の所はシンクロの失敗は無いので、大丈夫だと思います!。
>音質も良いとなると、普通の単機能ICレコーダーよりずっとお得かも。
そうなんですよね! 実際使うまで、音質がどうなのかはわかりませんでしたが、この音質・機能とお値段ならば、ICレコーダーにしなくて本当に良かったです。
iTunesとのシンクロも大丈夫そうですし、ホッとしました(^^)
朝之丞さま。こんにちは♪
MicroMemo、スピーカー内蔵が良いですね!
フレキシブルなマイクも使い勝手が良さそう。
シンクロの心配はなさそうなので、これからは安心して使えます(⌒∇⌒)
当方iPod5GとiTalk Proを使用していますが、
空き容量の少ない状態で録音すると録音ファイルが途切れ途切れ空白の部分がありました。
購入店で検証、交換してもらいましたがやっぱりダメ。
iPodを初期化しても、iPodの収録曲数を減らしてもランダムに無録音部分がでてしまいました。
販売店さんもnanoや空き容量の多い5Gなら(定義が曖昧)大丈夫とのことで、安くて音質はいいのに私は残念な買物となりました。
お店によると、iPod5G固有の問題かもしれませんがそう言った不具合が出ているそうです。
折角の大容量の5Gに容量制限して持ち運びたくないですよね!
はじめまして、こんにちは♪
iPod5Gと空き容量の問題で、不具合が出てしまうんですね。
確かに、5Gの容量を制限して使わなければいけないのは勿体ないですね。
nanoや4Gのものよりもずっと録音出来そうな感覚がありますが、それが逆なんて悲しいですね〜(×_×)
検索したら、ここに辿りつきました。
ボイスレコーダーが欲しいのですが、iPod nano持ってないのでどうしようかと考えてます。メロディーが浮かんだらハモって録音して、iMac にダウンロードするのが一番の目的なんですが。。。どうしましょう。
それから、bakabrosさんの映画リストをみて、私もリスト作りました。
色々ありがとう。
このボイスレコーダーはiPodでも使えますが、iPodもお持ちではなかったですか?
あと、USBで直接Macに繋げられるボイスレコーダーがあるらしいですよ。
映画リスト拝見しました! また後ほど寄らせて頂きますね(^▽^)/