2007年05月10日

第二弾「Start Mac体験モニター」当選者が発表されました

「Start Mac体験モニター」第二弾の当選者が発表されました。
今回のモニター記事は、Technorati(テクノラティ)の「Start Mac Square」というページで紹介されるそうです。
第二弾の「Start Mac体験モニター」の募集条件でちょっと気になっていた、“アップルが指定するブログパーツを掲載できる”人という条件ですが、どうやらそのブログパーツは、「Start Mac Square」右下にある、これの事みたいですね。
これ、誰でも貼っていいのかな!? なんか、今回のモニターは色々と楽しくなりそうですね〜。

今回は応募総数も公表され、14,347通の応募があったそうです。前回の時も、応募総数くらいは教えて欲しかったですね。
ぱっと見た印象ですが、今回のモニター当選者は、女性の方が多いような気がします。
Windowsユーザーのみということで、知っている人はいないかなぁと当選ブログを見ていると、当ブログにも何回かコメントして頂いた、せうの日記のせうさんがいらっしゃいました! おめでとうございます(^^)☆

私が当選した時は、飛び跳ね踊ったまま、何日かは興奮が冷めませんでしたね〜(*^-^)
第二弾の当選者はWindowsユーザーのみという事で、Macユーザーとは違う視点や使い方など、どんなモニター記事が飛び出てくるのか、楽しみに読ませて頂きたいと思います(^▽^)/♪ 私も引き続き勝手にモニター、頑張ります☆


Apple Store(Japan)
私のモニター機種はMacBookでしたが、今度は一体何が貸与されるのでしょうか?
噂の黒iMacだったりしてexclamation&question

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 17:26 | Comment(9) | TrackBack(3) | Start Mac体験モニター
この記事へのコメント
みんないいよなぁ〜当選してさ!
はぁ、自分で買わなきゃ。
でもBlack iMac は・・・ちと考えものだ。
レパードまでにお金ためなきゃ。
Posted by りきぴか at 2007年05月10日 22:02
いやあ、当選するとは思いませんでした...

今回は当選通知メールに貸与機器が記されているので、事前にどの機種かモニター諸氏は分かっているはずです。

自分はスペック・色が不明ながら、MacBookです...
Posted by せう at 2007年05月10日 22:24
りきぴかさま。
残念でしたね〜(>_<) すでにモニター並に、精力的な活動をされていたりきぴかさん、是非当たって欲しかったです〜。
黒iMacは、私も、ちょっとね〜、という感じですね(^_^;)

せうさま。
おめでとうございます〜(^▽^)/♪ 当選者の中にせうさんを発見して、他人事ながらも嬉しかったです☆
今回はMacBookの方が多いのでしょうか?
AirMac Extreme、良いですね〜! でもせうさん、すでにお持ちなんですよね(^▽^;)
せうさんのモニター記事、楽しみにしていますね☆
Posted by bakabros at 2007年05月11日 09:24
おはようございます。

しかしすごい応募数でしたね〜!
そうなると気になるのが,ワタシ達第一弾の応募数。

事務局のスタッフの方々は皆さん一様に口をつぐんでいらっしゃいましたが,それは本当に多かったのが実は少なかったのか・・・??

テクノラティのブログパーツですが,早速ウチのblogに貼り付けちゃいました(笑)
Posted by マキパパ at 2007年05月11日 11:45
マキパパさま、こんにちは♪
本当に、第一弾の応募総数が知りたかったですね〜。
まさか、50人割っていたので言えなかったなんてことは、ないですよね(^▽^;)
ブログパーツ、誰でもつけていいんですね! 私もつけようかな☆
Posted by bakabros at 2007年05月11日 14:23
こんちは。
私も第一弾の応募総数気になります。今からでも教えて欲しいなぁ。
今回はWinユーザー限定だったので、意外に少なかったということはないですかねぇ。
第二弾に応募できず地団駄ふんだMacユーザーは多そうです。

Winユーザーだのモニターが、どんな感じで進むのか、楽しみに見守りたいです。
Posted by しゅん爺 at 2007年05月12日 01:19
しゅん爺さま、こんにちは♪
秘密にされると余計に気になりますよね〜! 私も今からでも教えて欲しいです(^^)
Winユーザー限定の為応募出来なかった人と、モニター期間後譲渡で飛びついたWinユーザーと、どちらが多かったんでしょうね〜。
WInユーザー限定の「Start Mac体験モニター」、どんな感じになるのか楽しみですね☆
Posted by bakabros at 2007年05月12日 15:08
日付変わって昨日の夜、機材の発送メールが来ました。

明日には届くといいな...
Posted by せう at 2007年05月23日 00:10
せうさま。
おお〜っ! ついに来るんですね!!
他人事ながらドキドキしますね〜(*^-^)
まずは箱空けレポートでしょうか!?
せうさんのモニター記事、楽しみにしていますね♪
Posted by bakabros at 2007年05月23日 07:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

「Start Mac体験モニター」第二弾当選者発表!
Excerpt: 「Start Mac体験モニター」第二弾の当選者が発表されています   →募集ペ...
Weblog: Oya_G's Blog 2.0
Tracked: 2007-05-10 19:22

Start Mac体験モニター第二弾の当選者発表
Excerpt: Start Mac体験モニター第二弾の募集開始から1ヶ月近く。 当初5月上旬に当選者発表があるというアナウンスでしたが,他のモニターメンバーの方々のblogを見ていて「発表になったんだ」と気づいた次..
Weblog: くうねるあそぶ
Tracked: 2007-05-11 11:34

応募数1万4千以上!! StartMac体験モニター第2弾当選者発表。
Excerpt: アップルがStartMac体験モニター第二弾の当選者を発表していました。 今回はMac未経験者限定ということで応募者数はどうなんだろと思っていましたが、なんと14,347通の応募があったそうです。 ..
Weblog: iPod nano なの。
Tracked: 2007-05-11 12:41
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。