えっ!? まだ一回目の「StartMac体験モニター」も終了していないのに、もう第二回を募集するのか、とちょっと驚きました。
そして、第二回モニターの募集条件に、前回にはなかった『ふだんWindowsを使用している方。(現在、Macを使用していない方)』というものがつきました。
Macに興味があるけれど使った事がないWindowsユーザー、あるいはかつてMacを使っていたWindowsユーザーの方は、Macを使ってみるとても良いチャンスだと思います。興味のある人は是非応募してみてはいかがでしょうか。

iPod nanoなの。さんがこの「Start Mac体験モニター」募集ページについて、面白い意見を書かれています。
一回目の募集ページには、モニター機種であるiMacとMacBookの写真だけが載っていたのに、今回の募集ページには、全Macの写真が載っているので、「全機種モニターするということかも?」とおっしゃっています。さすがしゅん爺さん、視点が違いますね〜!
そこで考えてみた私の予想では、モニターが始まる5月中旬頃に新しいMacが登場して、それをモニターする為に、現時点ではどの機種かわからないような写真を掲載したのではないか!? ということ。深読みし過ぎかな(^▽^;)
私が参加させてもらった第一回の「StartMac体験モニター」期間は今月いっぱいで終了しますが、これからもまだまだ個人的にモニター気分で、MacBookを使った感想をレポートしていきたいと思っています。次回のモニターになられる方、一緒に楽しんで頑張りましょうね(^▽^)/♪
次回のモニターは、あなたかもしれない!
StartMac体験モニターは、MacBook



記事を紹介していただき、ありがとうございます。
今回のモニターでも、出版関係の人とか、イラストレーターの人とか、iMacやMacBookでは力不足かも?ってモニターさんがいそうだったので、全機種あったほうが、いろんな人の意見が聞けそな気がします。
でも、日本向けウルトラポータブル登場という噂もあるので、それをモニターするって可能性もありますね。モバイルPCに関しては、Winユーザーの方が目が肥えてそうだし。
のこりわずかのモニター期間、ガンバリましょう。
修了式ではお会いできるかな?
全機種モニターも、面白そうですが、選考が大変そうですね。
これが使いたいって思っている人に、それが当たるとは限らなそうだし。
修了式、行く予定です! お会い出来るの楽しみにしています(^^)☆
ところで私にもモニターのお知らせメールが来ました!・・・が、今現在Macを使っていない人、という1文になんとがっかりしたことか・・・
一応エントリーはしましたけど、でもとってもこの限定にはざんねんな気持ちになりました・・・
おいらもしでかしてしまいました。。。
自分のBlogを書いていて『ふだんWindowsを使用している方。(現在、Macを使用していない方)』を発見っ!!
早とちりしてしまいました〜
50人だなんて気合い入りまくりだったんですけども〜
残念。。。
コメントの件、こちらの不具合みたいです。ご迷惑おかけしました。
WindowsユーザーにこそMacを広めたいという趣旨はよくわかりますが、「Macを使用していない方」って、さびしいですよね〜(^▽^;)
りきぴかさん、エントリーされたんですね!
当選される事を願っています☆ りきぴかさんがモニターになったら、きっと凄く意義のあるレポートになりますよね♪
すけ吉さま。
本当に、Macユーザーには残念な募集要項ですね。
今後、Macユーザー限定のモニターとかがあったらいいですね(^^)☆
そしたらまた私も応募しちゃいます(^▽^)/♪
bakabrosさん、大当たりです!! 5月中旬に新型MacBookが登場し、それがモニター機になったみたいです。
第2弾さんにもモニター機が到着しているそうです。WinユーザがMacにどんな印象を持つのか楽しみですね!!
私たちの時も、新製品発売とモニター開始が丁度一緒だったので、もしかして新発売とモニター時期を合わせているのかな? と思っていました。
珍しく読みが当たったみたいです(*^-^)
WinユーザーのMacレポートは興味津々ですね〜♪