小さめの眺めの良い部屋で、テーブルの他に白いソファーも。白で統一された、「会議室」とは思えないリビングルームのような部屋でした。アップルの方々は、普段こんなお部屋で仕事をしているですね。
今回は8人のモニターが一つのテーブルを囲み、他の方との距離も近く、前回よりもリラックスして会が進行して行きました。
それでも私は、司会のアップルの方に指名されたり質問されると、相変わらず頭が真っ白になってしどろもどろになってしまいました。とほほ。
三ヶ月弱、Macを使って来ての感想や周りの反応などを答えた後、宿題だった、iLifeを使って作る作品発表となりました。私は先日iMovieで作った物をiDVDで焼いて持って行きました。
姪っ子を撮ったビデオなのですが、前半はホームビデオ風に、後半は姪が最近凝っている「変顔」をまとめた半分ウケ狙いの作品だったのですが、案の定失笑を買ってしまいました(^▽^;)
でもみなさんの温かい拍手がとっても嬉しかったです。
他にはにゃにゃバムのぐりさんとpaqn! ミカニッキのミカさんがフォトブックを持って来られ、ろあくのおおがみさんがスライドショーを披露されました。
ミカさんの持って来られたカードサイズのフォトブックは、携帯で撮影された写真だけを使った物という事ですが、小ぢんまりした可愛さとお手頃価格(20ページで525円。三冊単位での注文)が大好評でした。これ、私も是非作ってみたいなぁと思いました。
そして、Windows VistaとMac OS Xのデモがありました。
Vistaの新機能であるAero、フリップ3D、クイック検索などは、Mac OS Xがすでに搭載している、Aqua、Expose、Spotligtとほとんど同じという話でした。
フリップ3Dについては、ウィンドウが行列している時に、後ろのページが左側の一部分しか見えないのはわかりづらい気がします。すべてのウィンドウが見えるエクスポゼの方がずっと使いやすいと思いました。
これらはMacを使っている人にとっては当たり前の機能ですが、Windowsしか使った事がない人にとっては、フリップ3DのTVCMなどはインパクトがあるだろうし、それを見た後で「Macには前からこういう機能があったんだよ」と言われても、ピンとこないのではないでしょうか。
以前から、Mac OS Xのこういう実践的な機能をそのままムービーで紹介するようなCMがあれば、Macの魅力を伝えられてわかりやすいのにとよく思っていました。
今回VistaのCMを見て、それを先にやられちゃったなぁと感じました。多分、Appleとしては敢えてそういう宣伝をしていないのでしょうけどね。
という事で、Macの画面を見た事がないWindowsユーザーの方に、是非見て欲しい解説ムービー→Expose´とDashboardです。

OS Xの使い心地をもっとPRする為には、もっと視覚的なCMにした方がずっと効果的のような気がしますが、どうなんでしょうか。
座談会終了後、paqn! ミカニッキのミカさん、にゃにゃバムのぐりさん、Digital Life Innovatorのまささん、デジイチ最新情報!のkenseiさん、Oya_G’s Blogのおやじさんとお茶会に行きました。
お茶会では、「AppleがVistaを意識し過ぎてるんじゃないか」などの話題で盛り上がりました。短い間でしたが、いつもネットで拝見していたサイトの皆さんと、色んなお話が出来てとても楽しかったです。
更に、北海道から来られていたぐりさんのお誘いを受け、2人きりで夜の新宿ご飯デートしちゃいました(⌒∇⌒)♪ 雨も降り出したので近場のお店に入ってしまいましたが、お食事もおいしく、ぐりさんとじっくりお話が出来て、本当に楽しかったです。ぐりさんは漫画家さんかと思っていたのですが、趣味で描かれているとの事、そしてあの素晴らしい絵とネタを、1,2時間で描かれているとのお話に更にびっくり! 夫ちゃんの濃い〜Mac話もとても興味深くて面白かったです。
しかも、ぐりさんに北海道のお土産まで頂いてしまいました!

そう、北海道発の話題のキャラクターまりもっこりのニューフェイス、じゃがいもっこり!
ぐりさん、ありがとうございました♪ 大切に使わせて頂きます(^▽^)/☆
昨日はちょっと時間がなかったので残念でした、次機会あれば宜しくお願いいたします。私もトラバさせてもらいました
短い間でもご一緒出来て楽しかったです(^^)
遠方の皆さんも多いので大変かとは思いますが、モニターのみんなでまた集まる機会があると良いですね☆
これでも十分分かりやすいと思ってしまうWindowsユーザーです。
Vistaの方が進んでいる機能(ネットワーク設定の簡易さとかシステムの復元)については、デモがなかったんですかね...?
簡単なデモだったので、そんなに詳しくはやりませんでした。
Windowsも大分印象が変わったように思いました。
ちなみにデモをVistaをMacで動かしていたことに驚きました。
じゃがいもっこりを下からのアングルで写すなんてさすがです!w
長い時間お付き合い頂いて申し訳ありませんでした。
でもとても楽しかったです(*^_^*)
先日はお疲れ様でした。
普段ネットで見ている方々と、リアルにお会いするこういう機会は滅多にないので、ちょっとでも色んな方とお話出来るのって、凄く楽しくて
勉強になるし、良い刺激を受けました。
ぐりさんとは、お茶会の後もゆっくりじっくりお話出来て
本当に楽しかったです(^^)☆