2006年12月16日

ニンテンドーDSブラウザーとAirMacで無線LANラン♪

Nintendo DS Liteがやってきてから、なんのゲームを買おうかと悩んでいましたが、真っ先に購入したのはこれ! 念願のニンテンドー DS ブラウザーです。

今思えば半年ほど前、外出先でのブログ更新やメールチェックなどのインターネットをする為に、MacBookか、Nintendo DS+DS ブラウザーか、どちらかの購入を本気で考えていたこともありました。
MacBookをモニターとしてゲットして、これで外出先でのネットも出来る! と思ったものの、持ち歩くのにはちょっと重たくて心配な事と、まだ有料無線LAN契約もしていない状態なので、MacBookはすっかりお家に根を生やしてしまった状態。
こうなったら、DS LiteとDSブラウザーでネットに繋げられれば、そっちの方が持ち歩きには断然便利。だって、本当に小さくて軽いんだもん(⌒∇⌒)
という事で、まずは先日設置に成功した自宅のAirMacExpressを使って、ネット接続に挑戦♪

DSブラウザーで、アクセスポイントを検索します。自動的に、今繋ぐ事の出来るアクセスポイントを検索してくれるのです。
すると、「アクセスポイントのセキュリティ設定がDS本体に対応していません」というエラーが出ました。
セキュリティ設定といえば、先日AirMac設定アシスタントで設定した時、セキュリティレベルとやらを選んだっけなぁ……。
とりあえず安全性重視の「WPA2 パーソナル」に設定しておきましたが、その時確か「互換性重視」とかも書いてあったけど、もしかしてこれの問題なのかしら? と思い出し、もう一度AirMac設定アシスタントを開いて、このセキュリティ設定を「128 ビット WEP(互換性重視)」へ変更して再設定してみました。

再度、DS ブラウザーでアクセスポイントを探してみると、出ました! 私の設定したAirMacのワイヤレスネットワーク名が、DSの画面に出ました♪ そして、AirMacのワイヤレスネットワークパスワードを入力すると、じゃ〜ん☆ AirMacの無線LANでDSをネットに繋げる事が出来ましたよー!! やったあ〜(^○^)

dsbrows.jpg

ブラウザはOperaです。結構クリアな画面で、文字も画像も綺麗に見えます。一部のサイトでレイアウトが崩れることがありましたが、大体はちゃんと表示されます。
ただ、なんといっても読み込みが遅い! 最新のMacBookの高速スピードに慣れてきていたこともあって、この読み込みスピードの遅さには初めびっくりしましたねー(^_^;)

ブログのコメント欄に投稿する事も出来ました!
文字入力画面に慣れていないのでまだ時間がかかりますが、文字変換がATOKなのでなかなかお利口です。

更に、webメールをテスト。無事に送受信出来ました。
ただ、ここで問題が発生。コピー・ペーストが出来ないのです。
という事は、お外でネットするひとつの目的でもあった、「トラックバックを返す」事が出来ないのです!  トラックバックURLをコピーしてブログの編集画面にペーストすることができない! そっかー、そうだったのね(^▽^;)

嫌な予感がしますが、お外ネットの最重要課題、「ブログの更新が出来るのか?」も試してみます。
まず、Seesaaブログにアクセスして、編集画面へ行けました! そして、記事入力して保存してみます。これも出来た♪ これなら、出先で記事を入力し、無線LANアクセスポイントで記事を保存、更新する事が出来ますね☆
ただ、画像の編集は出来ないので、あらかじめMacBookで編集・保存しておく準備は必要となりそうです。

あとは外に持ち歩いて実践したいのですが、有料無線LAN契約は、一体どうすればいいのやら、さっぱりわからないんですよね(^_^;) これからまたじっくりと検討してみたいと思います!

ニンテンドーDSブラウザー(ニンテンドーDS Lite用:DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱) ニンテンドーDSブラウザー
コピー&ペーストが出来れば大分使えるんだけどなぁ。でも、メールや掲示板、ブログ等の書き込みが出来るだけでも大したものだと思います☆

ニンテンドーDS Lite ジェットブラック ニンテンドーDS Lite ジェットブラック
こんなにコンパクトなのに、ネットまで出来て凄いヤツ! 無限の可能性を感じます☆

AirMac Express ベースステーション with AirTunes
そして、AirMacって本当に凄い! こんな使い方も出来るんだなぁ、と今更ながら感じました♪

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 13:05 | Comment(12) | TrackBack(2) | デジタルなもの。
この記事へのコメント
呼んだ?(*^o^)/←LAN違い

有料のアクセスポイントの利用については、もしDoCoMoのFOMAを使っているなら
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/index.html
こういうのも有りかも♪
Ranは東京にいる間契約して使ってたけれど、どうも関西ではアクセスポイントがダメダメなので解約しちゃいましたけど(-_-;)
Posted by Ran at 2006年12月16日 13:37
DSはコストの絡みで、無線LANのセキュリティを犠牲にしているんですよね...

PSPならWPAに対応できるんですけどね...

↑でご紹介のMzoneですが、自分はmopera Uとして契約して使っています。

ドコモの携帯を使っていれば、携帯端末から加入できます。使っていない場合は、ドコモショップで、携帯電話と同じ要領でMzoneに加入できます。
Posted by せう at 2006年12月17日 01:02
こんばんわ。

おお,DS Liteも無事にAirMac Expressに繋がりましたか!
おめでとうございます。

DSブラウザは使用した事がないのですが,コピぺが出来ないのは残念ですね・・・

セキュリティ設定は,「互換性重視」ですね。
φ(..*)メモメモ
Posted by マキパパ at 2006年12月17日 01:22
Ranさま。
呼んだ呼んだ〜(^▽^)/
あいにくFOMAじゃないんですよね〜。これから色々と研究してみます♪

せうさま。
mopera UとかMzoneとかよく知らなかったのですが、やっと違いがわかりました(^^)
今後、自分の行動範囲と照らし合わせて、じっくり検討してみたいと思います☆


Posted by bakabros at 2006年12月17日 01:37
マキパパさま。こんにちは♪
DS Liteも無事に繋げられましたよ〜(^▽^)/
あとコピペが出来れば、グッと使い道が増えたんですけどね。
とりあえず、これで通信対戦が出来ます☆ まだゲームないんですけどねσ(^_^;)
ドラクエが待ち遠しいです!
Posted by bakabros at 2006年12月17日 14:20
一応、Yahoo!のプレミアム会員なんで、Yahoo!の無線LANスポット契約しました。5月いっぱいまでタダ。
http://wireless.yahoo.co.jp/
Posted by さあど at 2006年12月21日 07:04
はじめまして!!
とてもたのしいブログですね。
わたしも大好きなMacを中心にした様々な話題・・・
おもしろくてためになる!!ってやつですね。
ちなみに、わたくしめの親友は、PowerMacG4です。
また、おじゃまさせていただきます。
Posted by むつ at 2006年12月21日 09:15
さあどさま。
Yahoo!の無線LANサービス、凄く良いですね!
私はプレミア会員ではないのですが、月300円の会費を払っても、このサービスは安いような気がします。これを機にプレミア会員になろうかな!? 情報ありがとうございました(⌒∇⌒)☆

むつさま。はじめまして、こんにちは♪
>とてもたのしいブログですね。
そういって頂くととっても嬉しいです(^▽^)/
むつさんのブログは写真がとても美しいですね! 自分も旅しているような気分になれます☆
また是非遊びに入らして下さいね! 私も寄らせて頂きたいと思います♪
Posted by bakabros at 2006年12月21日 15:07
DS Lite. 不幸にも手に入れ損ねています.
Posted by Being! at 2006年12月23日 00:30
Being!さま。
もうゲットされましたでしょうか(^^)
ゲームをやり始めたら、他の事が出来なくなるほどはまってしまいそうです(^▽^;) 今はそんなでもないけれど、ドラクエが出たらどうなる事やら??
Posted by bakabros at 2007年01月10日 03:47
 あのー…ですね、その"WEP"って暗号化はたったの1分で解読出来てしまう代物でして、あなたのAirmac Expressは「大変にセキュリティの脆い」ネットワークになっています。
 はっきり書いちゃえば、他人がパスワードとか見放題も同然です。
 なのでNDSでのアクセスは諦めて、WPKA2に戻すことを*強く*オススメしておきます。
Posted by (゜△゜;) at 2007年04月24日 18:18
(゜△゜;)さま。
そ、そうなんですか。やはり安全性には問題アリなんですね。
WPA2に戻しておこうと思います。
ご忠告ありがとうございました<(_ _)>
Posted by bakabros at 2007年04月24日 19:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

トラックバックやコメントありがとうございます!@アロエ!〜その驚異のパワー〜@houbuntarouです。
Excerpt: トラックバックやコメント、今年も、ありがとうございました。トラックバックするな!と言われもしました。「トラックバック不要な方は、URLをご連絡ください。次回からは、トラックバックを送らないようにい..
Weblog: アロエ!〜その驚異のパワー〜
Tracked: 2006-12-27 00:08

AirMac Extremeベースステーションのスペック
Excerpt: AirMac Extremeベースステーションは、高速ワイヤレス通信に最適なシンプルソリューションです。 ワイヤレスネットワークも簡単 AirMac&amp;nbsp;Extreme&amp;..
Weblog: マック改造ブログ!
Tracked: 2007-01-13 14:37
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。