“Firefox介(ファイヤーフォックスケ)”で応募した私、B子。
正式名称が発表されると予告されていた9月14日に、わくわくしながらサイトに行ってみると、“マスコットネーミングコンテスト 結果発表延期のお知らせ”が……。応募総数7,000件以上という予想以上の反響を受け、審査期間が19日の正午まで延長されていました。そのページにごめんなさいバージョンのあのキツネっ子キャラクターがいるのですが、これがまたカワイイ〜♪

結構色んな表情が出せそうで、今後の活躍にも期待が持てますね。
そして、ついに本日、予定より更に1時間遅れで名前が決定し、発表されました!
その名前とは……、なんと、

“フォクすけ”! いや〜、惜しい〜!!
Firefox介(ファイヤーフォックスケ)と被りまくってるじゃないですか

80%位は当たっていると言ってもいいんじゃないでしょうか!?
基本的なコンセプトは良かったんです! でも、単純に短くて、ひらがな、カタカナの方が良かったんですね。それだけに余計に悔しい!
ちなみに正式名として採用された「フォクすけ」「Fox 助」で投稿した人には携帯ストラップに加えて Firefox T シャツなど Firefox 関連グッズの詰め合わせを、アイデアを投稿した人の中からも抽選で1000名に記念品の Firefox 携帯ストラップをプレゼントされるそうです。
せめて、抽選で携帯ストラップ欲しいよ〜☆
フォクすけ*ブログでは、Firefoxの歴史をフォクすけが紹介するPDFも出ています。
更に色んなカワイイ表情のフォクすけが沢山見られるよ〜


シルバニアファミリー キツネ ふたごの赤ちゃん キ-12
シルバニアファミリーの中でもこれは可愛い♪ オムツがでかっ!


Mozilla Firefox完全攻略ガイド―今注目のブラウザーを使いこなす!
Firefoxを究める256のテクニック
や、でもBちゃんホント惜しかったね〜
ストラップくらいもらってもいいんじゃない?
フォクすけ版も凄くカワイイですよね〜☆
私の応募したものは、字も読み方も違うので、実はそんなに惜しくもなかったりして!?
でも、Mozilla Japanさん、ストラップ下さいな♪
う〜ん、本当に惜しい!
“「ファイヤー」は名字ですっ!”
って言い張っても良いかも...
>“「ファイヤー」は名字ですっ!”
って、言い張ります!!
ストラップが届くの楽しみです♪(もう貰う気で要る(^o^))
日清のカップ麺「どん兵衛」のキャラクタに似てないかな?(笑)
今までキツネのキャラクタがあまりなかったのは、似通ってしまってオリジナリティを出すのが難しいからかも??