そんなBlenderを使って制作した短編映画がネット上で公開されているとのこと。
『Elephant Dream』というタイトルで、Blenderの実力を知らしめるために製作・公開された作品なのだとか。早速、観てみました。

とてもフリーのソフトで作ったとは思えない、機械の有機的な動きとか、人物造型のしなやかさに、普通に劇場公開されるような映画と変わらない出来栄えと、ストーリーや世界観の面白さに釘付けになりました!
このソフトを使ったら、もしかして私にもこんな物がつくれるんじゃないか!?と思い、Blenderをダウンロードしてみました。

いざ、3D映画作成へ!と意気込んで立ち上げてみたけれど……。
英語だらけだし、よくわからないボタンとかがいっぱいだし、はてさて、何をどうすればいいのやら……。
まったくわからないまま、とりあえず今日は見なかったことにして、Quitしちゃいました(^_^;)
ネットで調べたら、詳しい使い方を説明したサイトとかもあるみたいだし、少しずつでも覚えていきたいなと思います


とりあえずこれを読まなきゃ使いこなせるようになれないかも……


前にちょっといじってみた事があるのですが、これは結構簡単そうで、楽しかったので、これとBlendrを組み合わせたら、凄い映画が出来そう

![Mac People (マックピープル) 2006年 10月号 [雑誌]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000HEZ0U4.09.MZZZZZZZ.jpg)
Leopardの特集が面白かったです
