
冒頭のレースシーンで、見逃していたAppleマークの車を探そうと、必死になって肩凝っちゃいました。「あー! 見つけた!!」っと思ったら、“84”のゼッケンナンバーだけしか確認出来ず

他にも隠れキャラっぽいのがまだまだいそうな感じですねー。
グイドのキラーンとした眼や笑顔が可愛い♪ 表情がたまりません〜☆
『ラタトゥイユ』の邦題は『レミーのおいしいレストラン』でした。
公式サイトのURL、remy.jpはまだ始動していない様子。
そして、マクドナルドで7/7から、待ちに待った『カーズ』のハッピーセットが登場します

8種類、勿論全部車

なんだかんだ言っても、勿論8食分買って、全種類揃えますけどね

本日7/1から、『ピクサー展』も始まりましたね!
これから暫くは、カーズ、Pixarの話題が盛り沢山で楽しめそうです☆

ピクサー映画キャラクターのトミカのセット。スペースレンジャーカーが渋いです


子供ってシールが好きですよね! と思っていたけど、大人になっても好きでした

この夏の大作としては、ある意味Missionimpossible3よりも見応えがありました。
ピクサーの作品は、クリエイターたちが今自分自身が直面している問題から作品を作り起こしているので、ただのエンターテインメントよりもひと味深さがありますね。自分も近日中に感想をアップしますm(__)m
ピクサー作品にはいつも、良い意味で裏切られます。期待している事や予想している事とはまたひと味違ったものを見せてくれるので、やっぱりいつも期待しちゃいます。
土岐正造さんの感想楽しみです♪