今までのピクサー作品とはまた違ったトーンで、子供向けかと思いきや、全編通して哀愁漂うような、侘びしさを感じさせる映画でした。
詳しい感想はこちら。

映画を観た後に、Appleマークが付いた車が出ているというニュースを知ってびっくり! 知らなければ多分絶対気づかなそうなシーンなので、もう一度見た時には是非チェックしたいと思います。
そして『カーズ』上映前、『ラタトゥイユ』の日本語版の予告編を観ました!
以前書きましたが、『ラタトゥイユ』は、『カーズ』に続き2007年夏に全米公開されるPixar作品ですが、Disneyとの合併後の映画なので、Pixarでなくディズニー映画として公開される最初の作品となります。
先日、AppleのMovie Trailersに『RATATOUILLE』(ラタトゥイユ)の予告編が登場したばかりですが、早速予告編をスクリーンで観られて「やった〜、ラタトゥイユだー!」と思っていたら、んっ? なになに!? ちょっとうろ覚えですが、“レニーのおいしいレストラン”?? みたいなタイトルになってましたよ。日本版タイトルはラタトゥイユじゃないのかな!?
これ、フランスのレストランに住むネズミが主人公の、グルメなお話っぽいので今からとても楽しみです!
それにしても、この主人公のネズミ、どうなんでしょうか!?

今までのピクサー作品の中で一番可愛くないかも……。
ブルーの毛にピンクの耳、鼻、手足、尻尾がやけにリアルでちょっと気持ち悪い……。
まあ、バグズライフも最初は気持ち悪かったしなあ。多分すぐに慣れるでしょう。なんにせよ、ここのところ一年に一本ペースでピクサー作品が観られるのが嬉しいですね〜


Carsのお絵かき塗り絵?ペーパーバック。



Cars (Jr. Cine-Manga)
Cars (Disney/ Pixar)
Cars (Read-Aloud Storybook)
4-8歳児向けシネマンガとストーリーブック


カーズ・シューターグランプリ スターターセット マックイーン&キング
カーズ・シューターグランプリ スターターセット マックイーン&ドク・ハドソン