以前紹介した、マリオのシンセサイザー、マリオなやつら、そしてフィギュアなマリオにつづき、まだあった! ついにマリオシリーズ第4弾

GoogleVideoのこれ。
まあ、みんなが一度は考えそうなネタなんですが、なにしろマリオ役の男性の鈍くささが面白くって、最後までつい見てしまいます。

この適当さ加減がなんともたまりませんね。
段取りも悪くて、唯一素早い動きが見られるカメのシーンは、相当リハーサルを繰り返したのではと思われます。
そして、マリンバの時も感心しましたが、観客達の盛り上がりようの凄いことったら!
こういうアホな事、本当に大好きなんですねー。
私も大好きです




彼等もやっぱりこれで音楽を造っているんでしょうか? それにしても、タイミング悪すぎ

どういう催しでやるんでしょうね?こういうのって(*^^*)
本当に、一体何の催しなんでしょうかねー?
学芸会しか思い浮かばないけれど、明らかにおっさんだし……。
町の新年会とか? しょっちゅうこういう会があるのかな??
それを考えてるだけでもおかしくなってきます。うぷぷ。