2006年03月29日

マリオシリーズ第3弾

以前、マリオのシンセサイザーマリオなやつらを紹介しました。
そしてマリオシリーズもついに第3弾!
それは、フィギュアスケートの織田信成です。

カナダのカルガリーで3月23日まで行われていたフィギュアスケートの世界選手権で惜しくも4位とメダルは逃しましたが、大会のフィナーレを飾るエキシビションで、堂々「スーパーマリオ」のサウンドにのせて、華麗なステップを見せてくれましたるんるん

織田信成といえば、織田信長の子孫で、そのスネ夫のような可愛いルックスと天真爛漫な性格がとても魅力的で、いつも気になる存在です。

YouTubeでその演技を見ることが出来ます。

oda.jpg

いや〜、さすがマリオサウンド! 世界に、そしてあらゆるジャンルに、本格的にきているみたいですねー音楽

織田信成選手が演じた「スーパーマリオ」は、始まりと途中、エンディングの効果音以外は結構Jazzyな雰囲気で、よく聞かないと、「マリオなの?」という感じですが、その効果音に合わせてジャンプしたりスピンしたりするのを見ているのは楽しいですね☆
それにしても、この衣装ってどうなのよ……!?

ワールド・フィギュアスケート (20) ワールド・フィギュアスケート (20)
こちらの表紙は「エロカッコイイ」高橋大輔ぴかぴか(新しい)

マイ・フィギュア・スケート・アルバム
マイ・フィギュア・スケート・アルバム
日本を代表する数々の選手が、演技に実際に使用している曲を集めたCDるんるん

信長の野望 【革新】 信長の野望 【革新】
織田信長の子孫って、どんな気分なんでしょう?「信長の野望」やったりするのかな??

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 02:09 | Comment(0) | TrackBack(1) | お気に入りのモノたち。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

信長などの戦国武将フィギュアコレクションを展示中
Excerpt: 乱世の時代がフィギュアで忠実によみがえる!
Weblog: 信長フィギュア!これが戦国時代の風雲児!!
Tracked: 2006-03-30 14:43
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。