2006年02月11日

Intel MacのTVCMの気になるアレ

新しいIntel MacのTVCMは、なんか地味〜で、ぼんやりしていると、見過ごしてしまいそうになります。
先日、初めて始めから終わりまでじっくり通して見ました。
このCM、やっぱりヘン。なんか気になるんですよね〜。

まず、Apple社のCMなのに、Intel社のCMみたい
Appleっぽくないっていうか、なんかインパクトに欠けるんですよね。

そして、次に気になるのが、出て来るアジア系のおじさんの顔がコワイ。
intelmac.jpg 中国の政治家顔?

何よりも気になるのが、ナレーションの声です。
なんだか特徴のあるちょっと高い声。「この声、聞き覚えがあるな〜」と思って、誰かなー? と暫く考えました。

あっ、わかった〜! トヨエツだ〜〜〜!!
豊川悦司って、顔に似合わず(!?)ちょっと鼻に抜けたような変わった声なんですよね。

気になるので、HPでTVCMを何度か見て再確認。
う〜ん、やっぱり間違いない! この声は、トヨエツしかないでしょう!
と思うのですが、皆さんはどう思いますか!?

透明な時間 透明な時間 S.E.N.Sとトヨエツのコラボレーション! センスのベスト・オブ・ベスト10曲とトヨエツの朗読。やっぱり声が魅力的なんですね。
愛することを恐れるべきでない私、愛されていることに気づくべき私 愛することを恐れるべきでない私、愛されていることに気づくべき私 トヨエツが実在の彼女へ送ったEメール、二年間分の81通を小説形式にまとめたもの。トヨエツの彼女の気分になって読むと超ドキドキ☆

Love Letter Love Letterの時のベタな関西弁もたまらないです。いまだに語り継がれている名セリフ「そこが山田さんち〜やったら手紙は届かへんのや!」




ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 00:14 | Comment(7) | TrackBack(4) | Appleなモノ
この記事へのコメント
私は案外とアップルっぽいなと思いました。
落ち着いたトーンでいながらも、暗に今までインテルプロセッサが十分に生かされてこなかったのを、アップルのMacintoshが解放してあげようという、アナーキーなメッセージを行間に見ました。
そういう意味で、落ち着いた雰囲気を出すためにはトヨエツの声は結構マッチしているのかも・・・。これが伊武雅刀だったりしたら・・・(汗)。
ま、私的にはもう少し皮肉っぽいCMの方が好みなんですけどね。波風立てない程度としてはいい感じなんじゃないでしょうか?
Posted by まさか at 2006年02月11日 23:26
ちなみにUS版の声は「24」で日本でも人気急上昇のキーファー・サザーランドですよ。って、きっと既に気付いてましたよね?
Posted by 瓦斯ホール at 2006年02月12日 02:56
まさかさま。
トヨエツナレーションは、Macファン以外にも印象良いんじゃないかと思います。
特に女性に♪
伊武雅刀って、案外あり得そうですね! あ、CMのおじさんの顔が伊武雅刀に見えてきた〜!
トヨエツで凄く良かったと思います♪

瓦斯ホールさま。
え〜!? ジャック・バウアーだったんですかー!?
あ、でも「24」って吹き替えでずっと見てるので、気づかなかったのも当たり前??
そう言えば、カロリーメイトのCMでの地声にも、凄い違和感ありました。
Posted by bakabros at 2006年02月12日 06:18
intelのCMっぽくしてるのは,以前こんなCMがあったからじゃないですかね.

http://live.watchmactv.com/?p=142

Posted by dragonfly at 2006年02月13日 19:06
dragonflyさま。
インテルの焦げてる人、なんだか可愛いしおかしいですね♪ 「Intel入ってる」のCMも、それだけがやけに頭に残るので、何のCMなのかわからないんですよね。
あっ! それが狙いか!? やるな、Intel。
Posted by bakabros at 2006年02月14日 02:05
こんばんは〜、はじめまして!ヽ(^。^)丿
これ、アップルのCMだったんですね〜。Intelもお金を出しているのかと思ってました(^_^;

あっ、今後とも宜しくお願いします<(_ _)>

トラックバックさせて頂きました
Posted by BONTAN at 2006年02月18日 18:30
BONTANさま。
はじめまして、こんにちは!
私も最初はIntelの作ったCMかと思いました。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願い致します♪
Posted by bakabros at 2006年02月20日 00:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

今日のネタ
Excerpt: CMはおとといTVで流れてて「あ、豊川ヴォイスだ」と思いappleサイトを探してたんだけど見つからず。「iMAC」のコーナーじゃなかったのね。ところで「パワーこそすべて」ってファシストな悪役キャラみた..
Weblog: 下弦の憂鬱
Tracked: 2006-02-11 04:51

「Intel Mac」TV AD
Excerpt: 日本でもこの頃よく見かける「Intel Mac」のTV ADですが、日本語のナレーションって英語のものと比べて何だか軽〜い感じ・・・。 ま、それは置いといて、「CMMUSIC」さんによるとこのTV A..
Weblog: So Wh@t ?
Tracked: 2006-02-15 22:43

ナレーションは・・・トヨエツとキーファー・サザーランド
Excerpt: ビギナーB子のMac女王への道、『ntel MacのTVCMの気になるアレ』から。 昨日もネタにしましたけど、この「Intel Mac」TV ADのナレーション、トラバをいただきましたbakabros..
Weblog: So Wh@t ?
Tracked: 2006-02-15 23:32

【おはようございま??すヽ(^。^)丿】Apple
Excerpt: 今日は、お天気いいですね??ヽ(^。^)丿 ただ、子供らが風邪気味のためどこにも行けない・・・・(>_Intel in Macs (←クリック..
Weblog: E51エルグランドHS DAYZ
Tracked: 2006-02-18 18:31
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。