世の中は空前の「脳力」ブーム。「脳力トレーナー」や「脳を鍛える大人のDSトレーニング」など、子供向けのゲーム機に大人、老人までもが殺到するという異常事態。
そんなブームを更に過熱させそうな、IQ、脳力トレーニングの携帯ゲーム機が新たに続々と発売されるそうです。
「数独」ゲームでは「ナンプレマスター」、「kazzle?」などが登場。そして、ついにここまで来たか! という商品が発売されます。
その名も「EQトレーナー」。こころを鍛えるゲーム機です。
“EQ”とは、「Emotional Inteligence Quotient」の略語で、「こころの知能指数」の事なんだとか。
人づき合いから仕事の進め方など、全ての基本となる対人関係を、“EQ”という数値で計る、こころの物差しのようなものらしいです。
今まで「性格」だからと諦めていた事が、「トレーニング」する事が出来るものとして扱われるようになったんですね!
今、「EQトレーナー」の公式HPで、20問の質問に答える事で、自分のEQ値を簡単な計る事が出来ます。早速やってみました。スタート!

心理テストっぽいですが、5択にされると、結構迷ってしまいます。
普段、考えたこともない問題が結構あって、「あれ? 自分って、そういう時どうなんだろう!?」と考え込んだ問題も。
結果は、ジャジャ〜ン!

低っ! ちょっと、ヤバイ……!?
まあ、なんとなく、感じていてはいましたが、人付き合いが苦手というよりは、自分勝手でマイペース、我が道を行くタイプなんで、…。周りが見えない? 見ようとしていない…!?
「脳力テスト」で低いよりも、「こころのテスト」が低い方が、ちょっと、本気でへこみますね。人間的に問題アリ!? みたいな。
と、ど〜んと落ち込んでいましたが、この「EQトレーナー」の凄いところは、「トレーニング機能」と「データ保存機能」がついていて、「EQを測定する→トレーニングする」を毎日繰り返す事によって、EQ値のアップを目指す、世界初のEQトレーニング・ギアなんだそうです!
そうか、トレーニングすればいいんだ! EQ値は、アップさせる事ができるんだ!!
出来るんだよね、きっと。アップできるよね、きっと……。頑張る。


これを読んで一から出直します。ダイエットもします。
脳年齢 脳ストレス計 アタマスキャン
脳力トレーナー 音読編



「数独」のゲーム機がこんなに沢山出てました!
ギリギリ標準だそうで・・・。
これで、営業マンやってるってんですから、ストレス溜まってない方がおかしいってモンですよ(T▽T)
でも、これで高得点でたら肝心のモノが売れないだろうし、低めに設定されてる可能性大ですけどね(^^)
標準、おめでとうございます!
営業、お疲れ様です!
>でも、これで高得点でたら肝心のモノが売れないだろうし、低めに設定されてる可能性大ですけどね
って、そうですか〜!? そっか、そっか、そうですよね〜♪ きっと悪めの結果が出るようになっているんですよね! 良かった♪
う〜ん、最近寝ている間もkazzleをやっている自分が
います・・・>< 普段、脳を使っていない証拠ですね(笑) 対象年齢が低いので、もしかしたらこういうゲームは子供の方が柔軟に解答するのではないでしょうか(笑)?! 小学生に負けるかも(爆)
寝ている間も!? 夢の中でもkazzleですか??
確かに、こういうシンプルな物は子供の方が得意かもしれませんね。私も、小学生に勝てる気はしません……。