ダイエットや健康の為に「通勤時に一駅手前で下りて会社まで歩く」とか、「少し早起きして自宅から一駅分歩く」事を日常に組み込んでいるビジネスマンの事を「ひと駅族」と呼ぶらしいです。
番組では実験として2人の会社員に10日間、一駅歩いて貰い、10日後に体重、体脂肪、ウエストサイズを計測していました。
この結果が微妙。1人は体重、体脂肪ともに減り、ウエストサイズもマイナス2cm位減っていて、目に見えて効果が上がっていましたが、もう1人は体重、体脂肪ともに増加! でもウエストサイズだけはマイナス1cm位減っていました。
体重、体脂肪が増加しちゃった人は、歩いて元気になっちゃって、帰ってビールとか一杯飲んじゃったんでしょうか!? そういう点を考えると、歩くのは出社前がいいのかも。
まあ、ウエストサイズがマイナスというのは女性にとっては何よりも重要な事だったりするので、一応2人とも成功という結果ですね。
続けてみれば、一駅歩く効果はきっと凄いんだろうと思います。
そして、番組内で「ひと駅族」を支えるビジネスとしてiPodにもスポットを当てていました。ひと駅歩く最中に聞くのは「英会話」のオーディオブックが多いらしいです。しかも音源はiTunes Music Store
iTMS


『携帯用韓国語旅行会話ブックレット』


イタリア語とかスペイン語も出して欲しいな♪
英会話テキストで有名なアルクでは、英会話のヒアリングなどの商品が、ここ半年で書籍やCDの売り上げと、ITMSでの販売額と同等になったのだとか!
凄いですね、それって。
これからは英会話や落語は勿論、全ての音声データはITMSから直接買う時代になるんでしょうね。
ひと駅歩く時間をも無駄にしないというサラリーマン達の勤勉意欲も凄いです。
私だったら落語かな。一席聞くのに丁度良い時間なんですよね。
という事で、普段滅多に歩かない、ほとんど運動しない私も、ひと駅歩いてみる事にしました! ダイエットにも最適だし、何より「30分、歩く為の時間を作る」という事が、ゆとりがあっていいじゃないですか。
さて、何を聞きながら歩こうかな♪
あ、iPod、持ってなかった〜!!
![Apple iPod nano アームバンド グレー [MA094G/A]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000BET7E0.09.MZZZZZZZ.jpg)
ウォーキングやランニングにはこれが必須です。アームバンドなんかつけたら本格的な気分で、ひと駅歩きも更にやる気になりますね!

MP3英会話 プライベート編 (説明扉付きスリムパッケージ版)


自宅サーバなんて凄いですね! リンクの件了解しました。