2005年12月02日

その赤ちゃんの名は林檎ちゃん

イギリスで「変な名前を付けられたセレブの子ども」のオンライン投票の結果、イギリスのバンド“コールドプレイ”のボーカル、クリス・マーチンと女優のグィネス・パルトロウの子供“アップル”ちゃんが2位にランクインしたそうです。ちなみに1位はフランク・ザッパ の娘「ムーン・ユニット」さん。
gaa.jpeg 写真はグウィネス・パルトロウと娘のアップルちゃん。
それにしても不思議に思うのが、なぜアップルちゃんなんていう変わった名前を選り好んでつけたかってコト。
もしかして、夫婦揃って熱烈なMacユーザーだとか!?
そこで、ジョブ介先生から思いがけない情報が!
「コールドプレイって、AppleのCMに使われてたんじゃなかったかなぁ…」
気になって探してみたら、やっぱりiTunesのCMに出演していました。
「Speed of Sound」という曲を演奏するコールドプレイのビデオがそのまま使われているらしいです。
coldplay.jpg

これはやっぱり、Macユーザーに間違いない!
「私の推理は当たった!?」
と思ったら、こちらの5月30記事に、こんなインタビューを発見。

記者から、アップルちゃんの名前の由来を尋ねられた2人は、あっさりこう答えちゃってます。
「よくわからないけど、とにかくカッコイイと思ってつけた」
それだけ〜!?散々考えて損した。

どちらにしても、アップルちゃんって可愛い名前♪ 日本人なら“林檎”ちゃん
普通にいるんじゃないかと思ったら、日本では去年から“林檎”ちゃんが人名漢字に認められたそうです。
Macユーザー夫婦の方、赤ちゃん誕生の時には、考えてみては!?

ところで、グウィネス・パルトロウはスレンダーな美人でハリウッドでも人気の女優さんですが、現在第2子を妊娠中?という噂があるそうです。写真を見たら、これで妊娠していなかったら逆にまずいのでは!? と思う程の貫禄。

アップルちゃんは出産時4390グラムだったそうです。iBook2台分!!

そこで俄然気になってくるのが第2子の名前です。
こうなったら、次はやっぱり“Macintosh”だよね!?

X&Y (CCCD) X&Y (CCCD) 
CCCDのアルバムを出している人が、iTunesのCMに出てるのって、何かおかしい!?

ライフ・アクアティック コレクターズ・エディション(初回限定生産)
この映画出演時、アップルちゃんを妊娠中! 本物の大きなお腹でオーウェン・ウィルソン とのラブシーンを熱演。

赤ちゃんに最高の名前をつける本―名づけ本の決定版 (2005-2006)世界に通じるこどもの名前―日本初!国際化時代の「名づけ」の決定版“林檎ちゃん”を超える国際的な名前をつけよう♪

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 23:17 | Comment(4) | TrackBack(0) | Appleなモノ
この記事へのコメント
LISAちゃんかも・・・。いやApple ][ちゃんってのもありかな(笑)。
意表をついてDOSちゃんとかWindowsちゃんてのも・・・ないな(笑)。
Posted by まさか at 2005年12月03日 23:38
まさかさま。
LISAってわからなくて、ジョブ介先生に聞いて初めて意味がわかりました。
上の子に変わった名前を付けると、次は周りから期待されちゃいますね〜。でも、何てつけるのかが凄く楽しみです。
Posted by bakabros at 2005年12月04日 00:51
はじめまして。
“McIntosh”はリンゴの品種名ですが(和名:旭),もともとは姓なので,ふつう名前に付けることはないでしょうね。
http://www.kt.rim.or.jp/%7erinsho/la/asahi.html
むかしバンダイから出ていた“Pippin”ていうのもカワイイ気もします。
http://www.kt.rim.or.jp/%7erinsho/la/market.html
Posted by rinsho at 2005年12月07日 00:07
rinshoさま。
はじめまして! 
マッキントッシュの和名が“旭”なんですね。
“Pippin”知りませんでした。でも可愛い♪
子供の名前よりもペットの名前に良さそう!?
Posted by bakabros at 2005年12月07日 18:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。