2008年07月06日

クイズ!マックヘキサゴンに挑戦

Mac People 8月号の特集、「クイズ! マックでヘキサゴン」に挑戦してみました。
まず、MacやAppleに関する40問に答えて、正解数によって、自分のMacに関するレベルが羞恥心級から上級まで、どれかがわかる、というモノ。
私もそろそろMac初級者を卒業したかな?と思っていたので、丁度良い腕試しだ!と気合いを入れてペーパーテストにトライ!

クイズはシステム編、ソフト編、ハード編、アップル編と4部門に分れています。
○×で答える形式なので、山カンでもスイスイ答えていけましたが、第2問の「ウィンドウズとのファイル共有に使うプロトコルはAFPでなくSMPだ」なんて問題は、問題の意味すらチンプンカンプン(^_^;)。

ソフト編、問16の「iChatで使用出来るアカウントは、.MacとAIMの2種類だ」という問題は、以前、AIMでアカウントを取ったことがあったのでわかりました。

アップル編、問33の「マックのCM『1984』を監督したのは?」という問題は、以前にこのブログでも書いていたのでバッチリ正解ヽ(*^^*)ノ♪

問題を解き終え、採点。結果は……、

40問中22問正解! レベル判定では20点以上〜30点未満の中級でした♪

ついに私もビギナーから抜け出せたのかしら!? 三年弱、Macブログを続けて来た甲斐があったかな(^^)
全体的に、システムの事と、アップルの昔の事には弱いというのがわかりました。

この特集には、40問のテストの後、各レベルにあった3択問題が用意されています。
中級レベルの三択問題にチャレンジしたら、8問中4問正解! 
ま、中級の中級ってことかな。

試しに初級編の問題、8つを解いてみたら……、1問しか正解しませんでした! あらら(;^_^A

「インテルCPUを搭載したマックで、OS X用PowerPCソフトは動作させられのは?
 A.classic環境を使う B.Rosetaを使う  C.動作しない」

っていう問題があるのんですが、これって難しくないですか〜?? 
あ、難しくないのかなσ(^_^;)
結局、まだまだビギナーだってことがよくわかりました。

今回、改めてこのクイズで知って、へぇ〜と思った豆知識もあったりして、いい勉強になりました。
ちゃんと羞恥心級を用意してくれているのが初心者には嬉しいですね。
また機会があれば、Macクイズやってみたいです(^_^)

Mac People (マックピープル) 2008年 08月号 [雑誌] Mac People (マックピープル) 2008年 08月号 [雑誌]

Macintosh名機図鑑 (エイムック 1512) (エイムック 1512) Macintosh名機図鑑 (エイムック 1512)
歴代Macの写真が載っている図鑑。クイズで昔のMac機に興味がわいたので、また読み返してみよっと(^^)☆

ブログランキングに登録しました!→人気blogランキングへrbannerb.gif


posted by bakabros at 13:57 | Comment(4) | TrackBack(0) | Mac
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。